みなさんお久しぶりです。 驚き輝き!しおや動物園!のお時間です。 どうも。パートタイマー飼育員の塩谷です。 ほんと~にお久しぶりですね。 園内の様子をお伝えするのは、半年ぶりくらいでしょうか。 先日ですね、パートスタッフ塩谷の実家である帯広に、出張動物園してきました。 今回出張動物園で一緒に旅をしたお友達は、もちろん今日もこの子たち。 エゾヒト科シオヤのメイ、ジュン、ハルの三兄弟です。 今回は三番目のハルについて、少しだけお話ししていこうと思います。 帯広の実家で一年越しの怪獣ぶりを見事に発揮してきたハルちゃんは、お昼になると叫んできます。 ナカースイター!ナカースイター!です。 これを人間の言葉にしてみると、お腹すいたー!になります。 やはりエゾヒト科シオヤは限りなく人間に近い動物ですから。言葉だってちゃんと喋れるようになってくるのです。おのしろいですねぇ。 おのしろいってなんでしょうか。 おもしろいの最上級ですね。きっと。 お昼になりご飯を食べて少し時間がたてば、ナカースイター!と聞こえてきますから、車に乗せてドライブしてきました。 帯広といえばここ、高橋まんじゅうです。 高橋まんじゅうは動物園スタッフの塩谷も、子供の頃からの行きつけ。 むしぱん、チーズおやき、あんこおやき、ソフトクリームのお店です。大判焼きっていうんですかね。 とにかくここのおやきは美味しいのです。 そして混んでいます。 近くには有名なクランベリーさんもあります。スイートポテトやソフトクリームで有名ですね。 ちなみにここ数年でだと思うのですが、クランベリーさんはチョコ味のソフトクリームを出しています。 チョコソフトってなかなかないんですよね。嬉しい。 サイズ感も大きすぎなく、ちょうどいい。 きっと、ソフトクリーム以外も食べてね、ってことだと思うんですよね。 たぶんだけど。 大通りには六花亭の本店もあります。確か本店だったような気がします。 ここらへんはお菓子通りですね。 スイーツシルクロードと名付けましょう。 シオーヤシルクハルちゃんも、ここは黙ってなんかいられません。 僕はシルークハルちゃんの飼育係として、チーズおやきとあんこおやきを複数個購入。 実はソフトクリームも購入し食べました。 車で開封したところ、 ナカーウシター!ナカースイター! と聞こえてきます。 ちょっと違う叫び声も聞こえてきていましたね。 きっとただの誤字でしょう。 しかしながらハルちゃんの飼育係だって黙ってはいません。もう三年もハルちゃんと過ごしていますから、おやきを見せた途端に突撃してくるのは容易に想像できていました。 カメラを用意して、その様子をパシャパシャできました(^^) 良い顔してますね。 美味しそうに、食べていましたよ。 そんなこんなで、メイもジュンもハルも元気に飼育中です♪ みなさんナイトサファリツアーは現在お休み中ですが、たまにこのブログで出てきますので楽しみにしていてくださいね。 ではでは、またの機会に! 激闘感激!しおや動物園!のお時間でした~! 押忍!
top of page
検索
最新記事
すべて表示私は、私の周りに漂うアイデアからインスピレーションを得たように、自分のクリエイションに強いこだわりを持っている。 そして何より、横文字をやたら使いたがる人間にはなりたくないとさえ、思っている。 チェックメイトだ。
こんにちは!手稲おやこランドでは、8月19日に2回目のデイキャンプ&バーベキューを開催いたします👏 北区とれた小屋ふじいにて12時より行います✨ 参加ご希望の方はしおや整骨院まで電話かラインでご連絡お願いいたします\(^o^)/ たくさんのご参加お待ちしております\(^o^)/
今朝6時から朝活できたことに、乾杯。 お盆だしね 朝食はやっぱりバナナだよな。 押忍!
記事: Blog2_Post