top of page
検索
  • 執筆者の写真しおや整骨院

院長の哲学 20230109

院長の哲学



両手を広げなさい。大地を感じて、健やかにいなさい。


左手で箸を使いなさい。ゆっくり食べて、ご飯をかき込むことをやめなさい。


肉を食べなさい。野菜盛り合わせも食べて、そしてまた肉を食べなさい。


肴は炙ったイカにしなさい。ビールの美味しさを、わたしに教えなさい。


コーラにしなさい。客席で運動会の応援をしたら、コーラで乾杯しなさい。


初めから好きなものにしなさい。好きでもないものは、好きでもないのだから。


カンチョウするのをやめなさい。おとうさんこう見えても、痔病があるのだから。


会いたい人には、会っておきなさい。会ってカンチョウしてきなさい。


反省してほしいのなら、お茶を出しなさい。快く歓迎してあげなさい。

怒りをぶつけたら、相手は微笑むと思いなさい。


そしてまたカンチョウでもしなさい。

それで気が済むなら、十分にしなさい。


そしてそのあと、痔病があるかどうか確認しておきなさい。それから言いなさい。カンチョウ、したよ。


これぞまさしく、痔後報告。と言いなさい。

できれば韻も踏みなさい。


決めつけるのはやめなさい。あなたが知ってるあなたのことを、私もよく知りません。


好き嫌いを無くしなさい。無理なら無理っていいなさい。嫌いなところより好きなところを見るようにしなさい。


できないならカンチョウしなさい。


無理な頼み事には無理な頼み事で返してあげなさい。カンチョウにはカンチョウを返してあげなさい。


我が子よ。おやすみのことを、オッサン。

と言うのをやめなさい。


それではもう寝なさい。だらしなくしなさい。

私はもうリビングで寝てしまったから、あなたもそうしなさい。


ではまた。

閲覧数:0回

最新記事

すべて表示

院長の塩谷です! 写真はスネに衝撃波治療をしている様子です(^^) 筋肉や腱の痛みを改善する体外衝撃波、効果はなかなかですよ! 昼も夜も空きがありますよ♪ 是非ぜひご予約してくだださい(^^) 押忍!

こんにちは!セナです。 今日はお外に出るとかなり春の匂いを感じる日でした。 それと同時に、花粉症に悩まされている人も多いかと思います・・・ 私は2月から戦闘準備しているのでこの時期にはあまり酷くならないのですが・・・ 学校にいるお友達はティッシュとお友達になっていたりします(笑) そんなこんなですが、お身体の調子はいかがでしょうか? 気温が上がったり下がったりして追いつかない頃だと思います。 新年

自宅で鉄鍋ご飯を食べることによりキャンプに行きたい欲の85%はリカバリーすることができない。 鉄鍋ご飯美味しい!

記事: Blog2_Post
bottom of page